歩き方を見直して健康寿命を伸ばそう。

2022/09/13 ブログ
logo

突然ですが普段からキチンと歩いている自信はありますか?

通常なら誰にでもできる歩行ですが、誰にでもできる為、歩く速度、歩幅、つま先が上がっているかなど意識していないことが多いのが現状です。

特に歩く速度と健康寿命は密接な関係にある為、横断歩道を渡る際余裕がない人はかなり遅くなっていると自覚する必要があります。

歩くのが遅くなると、下肢の筋力低下で膝が痛くなったり、尿失禁しやすくなったり、転倒しやすくなってしまうのでADL(日常生活動作)の低下が心配になってきます。

それらを予防する為にこちらのサイトを参考にしてみて下さい。